直前情報

【会場について】

・旧甲州街道から会場の給田地区会館に入る路地がわかりにくいので注意してください。鈴木鍼灸治療院の角を入ります(ただし、この鍼灸院、シャッターを降ろしているとわかりずらいです。鍼灸院の隣は間瀬商店という「こんにゃく工場」です)。曲がり角をちょっと入ったところの電信柱にチームオーリンゲンののぼり(水色に黄色い丸)を立てておきます。

・会場の給田地区会館は土足厳禁です。玄関で靴を脱いでお上がりください(下足袋を用意しておきますので、下足棚は使用しないでください)。受付は1階入って右手の小会議室です。

・受付で参加料(800円、中学生以下400円)をお支払いください。地図と報告用紙、割引クーポンをお受取りください。お釣りのないようにお願いします。エントリーリストの番号を覚えておくとスムーズです。

・70人以上の参加をいただき、ありがとうございます! 会場の給田地区会館1階の小会議室は少々狭くて、これほどまで多くの方がゆっくりできるスペースがありません。2階の大広間(共用スペース)が利用できますが(男性の着替えスペースとしても利用可能)、一般利用者もいらっしゃるかもしれませんので譲り合って使用してください。

(2013.1.1追記)なお、午前中のみ2階の大会議室も借りることができました。そちらをスタート前の女性の着替えスペースとして利用できますが、荷物は1階の小会議室に移動させてからスタートしてください。

小会議室には運営役員が常駐しますので、荷物置き場としてご利用ください。くれぐれも大広間および2階大会議室に荷物を置いておかないでください。

ゴール後の更衣場所は、大きい多目的トイレがありますし、2階に小和室(共用スペース)がありますので、他の利用者がいなければ利用することができます(他の人が入ってこないように2人ペアで利用することをオススメします)

スタートは、9:45~11:15の間でお好きな時間にどうぞ。小会議室の受付で親時計の時間を記入してスタート!

【コース】

歩道のない交通量の多い道路も通ります。くれぐれも交通ルールを守って、信号厳守。交差点では一旦停止してください。商店街や社寺の境内、人ごみでは走らないでください

鉄道、バスは利用可能です。ただし、調布から深大寺に行くバスはかなりの混雑が予想されます。途中で降りて歩くor走るしたほうがいいと思います。

七福神の7ポイントは全部回ってゴールしてください。その他にも巳年や走ることにちなんだポイントが3ポイントありますので、余裕がある方はぜひ回ってみてください。3ポイント全部回らなくても構いません。それぞれのペースで楽しんでください。ポイントの写真はチェックしませんが、思い出になりますので、ぜひ撮影してきてください。

・ご期待のプチグルメポイント(^_^)は、5ポイントあります。制限時間延長(そもそも、今回は制限時間なしですが(^_^;)などの特典はありませんが、野川のカルガモおとーさんがオススメのプチグルメをお楽しみください(割引クーポンのあるポイントもあります)

・途中でめっちゃお腹がへったという方に朗報! 調布市がとんでもないことをやっています。デカ盛りに挑戦してみては?(^_^)

・どんなに遅くなっても15:30にはゴールしてください。もし遅れそうなときは地図記載の電話番号に連絡願います。

・万が一のために、AIUのレクリエーション保険に加入しますが、それ以上の補償は致しかねます。くれぐれも安全に留意してご参加願います。不幸にして大会およびその往復で怪我などがあった場合にはすみやかにご連絡願います。

【ゴール】

ゴールは小会議室の受付です。親時計でゴール時間を確認してください。

・アンケート用紙に回ったポイント、時間、感想を記入の上、受付に提出してください。ささやかではありますが、引き換えに参加賞をお渡しします。(提出がない場合は行方不明者になってしまいます。グループの代表者が提出したからといって、提出しないで帰らないでください)

・飲物や世田谷のお菓子を用意しておきますので、お楽しみに

・競技イベントではありませんので、順位表彰は行いませんが、秘密の主催者想定タイムに近い方には特別賞を用意しています。後日発表して、賞品をお送りします。

・銭湯もありますし、精進落としで昼間っからビール飲みたい!という方は遠慮なく野川のカルガモおとーさんまでお声掛けください。いい店、紹介します(^_^;


なにしろ、スピードや得点を争うロゲインではありません。のんびり開運祈願ロゲインですので、それぞれのペースで、それぞれのゴールを目指して、楽しくお正月の一日をお過ごしいただければと思っています。

良いお年をお迎えください&6日にお会いできることを楽しみにしています。

野川のカルガモおとーさんより

0 件のコメント:

コメントを投稿